【発表】『市民がつくる復興ロードマップ―市民セクターからみた、これからの東日本大震災復興過程―』

いわて・みやぎ・ふくしまの3県連携復興センターは協働で、市民(NPO等市民活動団体をはじめとした復興に取り組んでいる人たち)の目線で、5年目以降の復興の見取り図と多様な主体の役割を記した『市民がつくる復興ロードマップ―市民セクターからみた、これからの東日本大震災復興過程―』を作成しました。

作成にあたっては、岩手・宮城・福島それぞれの地域で支援活動を行う団体や、阪神・中越の震災復興支援過程等において大きな役割を担った外部有識者、そしてパブリックコメントや公開セッションに寄せられた多くの意見を反映しております。

このロードマップは、被災地域が未来へ向けた見通しを立てるための「羅針盤」としての役割を果たすことを目指しています。また、今後このロードマップを議論の下敷きとして、各地域、自治体ごとに市民やNPOの皆さんが中心となり「自分たちの地域の復興ロードマップ」を作成し、復興への見通しを立てていただきたいという願いも込められています。被災者が主役の復興のための一つのツールとして、多くの皆さまにご活用いただけますと幸いです。

なお、ロードマップの作成過程におけるパブリックコメントの実施概要とご意見、そして平成28年3月12日仙台防災未来フォーラム2016、A1会場公開セッションで寄せられたご意見も添付いたします。

【ロードマップに関するお問い合わせは下記までお願いいたします】
・統括事務局 兼 岩手事務局  特定非営利活動法人いわて連携復興センター
岩手県北上市大通り1-3-1 おでんせプラザぐろーぶ4階 TEL 0197-72-6200
・宮城事務局 一般社団法人みやぎ連携復興センター
宮城県仙台市青葉区大町1-3-7 裕ビル6階 TEL 022-748-4550
・福島事務局 一般社団法人ふくしま連携復興センター
福島県福島市太田町4-8メゾナ ルウェV TEL 024-573-2732

・本ロードマップは中央共同募金会 赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート基金」の助成を受けて作成しています。

ロードマップ表紙

市民がつくる復興ロードマップ-市民セクターからみた、これからの東日本大震災復興過程-(第一稿)

平成28年3月12日仙台防災未来フォーラム2016 A1セッションに寄せられた意見

平成28年4月パブリックコメント実施概要及び意見一覧

関連記事

  1. 【NPO等広報担当者向けニコン写真講座のお知らせ】

  2. 応援隊・支援員インタビュー「土と風‐地域を耕す人びと-201…

  3. 【お知らせ】復興を担う若手人材向けリーダーシップ・ワークショ…

  4. 【お知らせ】独立行政法人労働政策研究・研修機構 NPO法人に…

  5. 【東北発!みちのく仕掛け人市2013】開催のお知らせ

  6. 【お知らせ】コミュニティFMラジオ3「マイタウンレディオ」番…