TOMONTカフェご案内<2014年7月>

支援者のための支援センターTOMONYさまより TOMONYカフェのお知らせがありましたのでご案内いたします。

詳細は以下ちらしを御参照ください。 TOMONYカフェ案内ちらし2014年7月 興味ありそうな方への拡散共有大歓迎です。 ********************************************* TOMONYでは、宮城県内でつながりのある活動者の方々をお招きして、その取り組みに学び、お互いの相互交流を活性化すると共に 支援者の支援につなげていくことを目的としたカフェ形式の会を開催しております。 今回は、話題提供者に、鈴木 守幸さん(宮城県サポートセンター支援事務所 所長)をお迎えします。 ~仮設住宅の支援者支援から見える今・そしてこれから~をテーマに開催いたしますので、是非、ご参加下さい。 *日時:2014年7月18日(金)18:30〜20:30 *参加費:500円 軽食、飲み物、ビールを準備予定です。 *定員:25名(先着順) 準備のため、ご参加の場合は事前にお申し込みをお願いします。 *会場:仙台市市民活動サポートセンター研修室5 仙台市青葉区一番町四丁目1-3 TEL 022-212-3010 ●お申し込み方法                  FAX:022-299-4322 または、メール:office@tomonyjapan.com FAXかEメールで、①お名前 ②ご所属 ③電話番号 ④Eメールアドレス、をお知らせください。 ■主催 : 支援者のための支援センターTOMONY 〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡2-3-15 花本ビル8F  http://www.tomonyjapan.com/

関連記事

  1. みやぎ連携復興センター定例会議

  2. みやぎ地域コーディネーター研修会(令和5年度復興庁被災者支援…

  3. 女性・平和・安全保障に関する行動計画」 仙台意見交換会

  4. 平成27年度 宮城県被災者支援従事者研修事業「災害公営住宅へ…

  5. 12/7(土)福島原発事故の損害賠償(第5次追加賠償含む)相…

  6. 【お知らせ】震災対策技術展in宮城