みやぎ連携復興センター  新規スタッフ募集のご案内

被災地の復興に関わる市民活動団体・NPOや支援員を支援し、市民が住みやすい街を創造する取り組みをしている、私たちの活動に共感し、行動する人材を求めます。

【1】職務内容 一般社団法人みやぎ連携復興センターが取り組む復興支援活動・地域づくり活動
□職種:プロジェクトマネージャー/コーディネーター等
□業務内容:地域復興の担い手への支援業務
【具体的には】
1.宮城県内の被災地で活動する支援者やNPO、自治体への訪問や活動同行 (現場訪問)
2.訪問や活動同行を通した被災地の状況整理(状況や課題等)のレポート作成(記録作成)
3.被災地各地の状況や課題に即した支援策の企画立案及び実施 (研修等企画運営)
4.被災地各地の状況や課題に即した支援策のコーディネート (担い手関係構築支援等)

【2】募集人数
●常勤、若干名

【3】応募資格 ・条件
●当センターの理念と活動に賛同していること
●市民の自主的な活動を尊重し、自らも【ともに】行動する意志を持っていること
●異なる考えを持つマルチステークホルダーをファシリテーションしながらプロジェクトを推進したことがある
●事業の立案実施の経験がある
●SNSなどの多種メディアを活用し、情報発信から資金調達までのコミュニケーション業務を遂行したことがある
●PCスキル(Word・Excel・PowerPoint等)を持ち、WEB/SNS/動画を活用した新しいコミュニケ―ションメディアの知見がある
●土・日・祝日の勤務の場合も対応可能である
●運転免許を有し(普通免許)かつ運転経験がある方

<持っていることが望ましいスキル>
・東日本大震災の復興に関わる市民活動経験がある
・企業を対象にした法人営業などの業務経験がある
・数百人程度を対象としたイベントの企画・運営を主管したことがある
・編集業務(ニューズレターの企画編集、校正等)や簿記会計などの経験がある

【4】応募方法
下記の①②③の書類を事務局へ郵送またはご持参ください
①センター指定の履歴書(写真付) 
 履歴書は、ひな形をダウンロードして下さい。こちら⇒履歴書
②職務経歴書 
③志望動機作文
(ワードA4サイズで1〜2ページ 1500字程度・又はPPT等)
:志望動機、今までのご経験、それをどのように活用して当センターの業務に活かせるか等を書いてアピールしてください。

【5】選考方法
●第1次選考:書類選考の上、2016年4月4日(月)ごろに結果を連絡
●第2次選考:2016年4月7日(木)又は8日(金)予定(1次選考通過者のみ)プレゼンテーションおよび面接を実施。
*プレゼンテーションについて(2次選考)課題作文に基づいて発表していただきます。
(プレゼンテーション:5分、質疑応答:10分 ディスカッション他)

【6】勤務条件
勤 務 地 :〒980-0804 宮城県仙台市青葉区大町1−3−7裕ビル6F
商号又は名称 一般社団法人みやぎ連携復興センター
待遇:当センター給料規定に基づく。交通費支給・有給休暇、社会保険(健康封建・雇用保険・年金)完備。

勤務時間9時00分~18時00分(休憩60分)
勤務日数 :週5日、37時間~40時間/月180時間程度
休  日 :年末年始 夏季休暇、有給休暇制度有り

給  与 :当センター規定により以下の通り。
常勤:月額168,000円 ~ 200,000円
職能給(~40,000 年齢や職能による)「残業代30時間含む」
通勤手当(上限15,000円 マイカー通勤不可 公共交通機関による試算) 
総支給額 180,000~240,000+交通費
締切日 前月16日~当月15日  支給日(当月25日)振込にて支給
社会保険:厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険加入

勤務開始 :平成28年4月18日(月曜日)
契約期間は平成28年4月15日~平成29年3月31日まで その後、センターと本人の状況や委託業務内容により契約更新の場合あり。

待遇:委細面接(3ヶ月は試用期間)
選考:書類審査に通過された方のみ、面接の詳細をご連絡致します。

【7】応募書類送付先、お問い合わせ先
〒980-0804 仙台市青葉区大町1-3-7 裕ビル6階
一般社団法人みやぎ連携復興センター事務局
担当;千葉、高木、佐藤

TEL:022(748)4550  
FAX:022(748)4552
E-mail:info★renpuku.org (★を@に変えてください)

【8】応募期間:4月1日(金)18:30必着


関連記事

  1. 【ご案内】PIF/Post-disaster Innovat…

  2. 【雄勝サロンのお知らせ】

  3. 福島県浜通り地域の ”いま” を見学・体験しませんか?

  4. 【シンポジウムのお知らせ】阪神・淡路大震災に学ぶ復興公営…

  5. 【メンタルヘルスワークショップ参加者募集】

  6. 【お知らせ】新型コロナウイルス感染予防に関する弊社方針