【受付終了】平成27年度宮城県地域コミュニティ再生支援事業 2事業のご案内

*下記は27年度受付終了しました。28年度につきましては内容確定次第お知らせいたします。

宮城県地域コミュニティ再生支援事業の以下の2事業の情報を公開いたします。

〇地域力再生活動アドバイザー派遣事業 (6月~応募受付中)
住民が主体となった地域づくりを推進するため,
地域力再生活動団体への助言等を行う「地域力再生活動アドバイザー」を派遣します。
アドバイザ派遣要綱
アドバイザ派遣申請用紙
応募は随時受け付けております。(平成28年3月16日までに実施、報告書を提出いただきます。)

〇被災地域リーダー研修・交流事業 (内容調整中)
地域リーダー同士が情報や意見の交換を行うことができる機会として,
研修交流事業を,沿岸市町で年3~4回の実施を予定しています。
(日時、内容は確定次第お知らせいたします。申請様式は日程が明らかになり次第公表します。)
リーダー研修要綱

●問い合わせ先
〒980-0804仙台市青葉区大町1-3-7 裕ビル6階 みやぎ連携復興センター   (担当:佐藤、宮野)
TEL:022-748-4550 FAX:022-748-4552
MAIL:oubo【at】renpuku.org (【at】を@に変えて送信)

●宮城県地域コミュニティ再生支援事業のパンフはこちらから。
・・・・・・中面

関連記事

  1. 北海道いぶり東部地震及び台風21号北海道内被災地支援基金(通…

  2. 夏季休暇のお知らせ

  3. なとりこどもファンド募集開始!規約(ルール記入用)、事務局の…

  4. 【開催案内】平成28年度宮城県復興支援員活動報告会

  5. 【熱気球フェス&シンポジウムのお知らせ】

  6. 福島県浜通り地域の”いま”を見学・体験しませんか?【第2弾】…