復興まちづくりWG「第7回復興まちづくり情報交換会」

12月13日、復興まちづくりWG「第7回復興まちづくり情報交換会」を行いました。

復興まちづくりWG「第7回復興まちづくり情報交換会」
日時:平成24年12月13日(木)13時~16時
会場:東北大震災復興研究センター6階講義室
参加団体
・宮城大学・東北大学・都市デザインワークス・JIA東北支部復興支援委員会
・神戸まちづくり研究所・復興大学・仙台弁護士会・みらいサポート石巻
・みやぎ連携復興センター・復興庁・復興庁宮城復興局・
・KDDI・SCSK・三井住友銀行・凸版印刷・リコー株式会社
今回の情報交換会では企業側は凸版印刷が主催する
「共創造する復興推進プロジェクト研究会」(http://www.toppan.co.jp/news/newsrelease1425.html)と
各企業の復興支援の取組み紹介、想定している支援についての情報交換を行ったのち、
復興まちづくりにおいて今後必要とされる企業支援について、
被災地「ニーズ」と、企業側の「シーズ」をどのようにマッチングするかなどの意見交換を行いました。



多様なノウハウ・技術を持つ企業が、現場で活動するNPOや専門家、行政とともに、
被災地の復興まちづくりを支えていくためのきっかけづくりとして、
今後もこのような場をつくっていきたいと思います。

関連記事

  1. 【活動報告】立正佼成会一食平和基金 宮城県復興支援事業   …

  2. 仮設住宅生活環境調査ミーティング

  3. 【活動報告】平成27年度宮城県地域コミュニティ再生支援事業 …

  4. 【活動報告】立正佼成会一食平和基金 宮城県復興支援事業 復興…

  5. 【ご紹介】(公財)トヨタ財団東日本大震災特定課題 「復興公営…

  6. 【報告】東松島復興協議会に参加してきました。