即応体制の強化を目指して

せんだい・みやぎNPOセンターの渡辺一馬です。
今さっきも大きめの余震があって、ちょっと驚きました。

さて、みやぎ連携復興センターは
以前お知らせした5団体に加え、
先日より、マルシェ・ジャポン仙台を運営している
「せんだいファミリアマルシェ実行委員会」にご参加いただき
炊き出しや救援物資配送などの即応体制が
大幅に強化されました。

もともと「せんだいファミリアマルシェ実行委員会」さんは
この震災後すぐに炊き出し支援を始め、
また、救援物資も全国から集めて、被災者に配るという
活動をしています。

最近は、福島県の南相馬市にも物資支援のために
入っています。

マルシェを含めた6団体で、より一層即応力を高め
行政ベースでは難しいニーズへの対応を進めていきます。

関連記事

  1. 2014年度トヨタ財団助成金東日本特定課題公募説明会のご案内…

  2. 【開催告知】みやぎ地域復興ミーティング

  3. みやぎ連携復興センター準備室を立ち上げます

  4. 【お知らせ】当センター年末年始休業のお知らせ

  5. 福島県県外避難者の皆様へ 個別相談会&参加者交流会9/21(…

  6. 「平成26年度 宮城県被災者支援従事者研修 基礎研修」